職業教育(リカレント教育等)に関する調査研究
リカレント教育・リスキリングにつき、主に大学等高等教育機関で実施している教育について調査を実施しています。その他、大学等の教育と産業界のニーズのマッチングについても定期的に調査を行っています。
リカレント教育
専門職大学院におけるリカレント教育・リスキリングの現状・課題に関する調査研究(令和5年度 文部科学省委託研究)
専門職大学院、企業、社会人学生へのアンケート・ヒアリングにより、専門職大学院におけるリカレント教育・リスキリングの現状を把握するとともに、実施に当たっての課題や成果、社会人学生や企業等からのニーズや期待等を明らかにした。
報告書
「新たな教師の学びの姿」を支える教員養成・研修機能に関する調査研究委託事業(令和4年度 文部科学省委託研究)
今後の教員養成全体の機能強化・高度化に資する取組を推進するため、教員養成大学・大学院、学生・教職大学院修了者、教育委員会、教職大学院修了者の就職先の管理職等に対しアンケート調査を行った。また、教職大学院修了生とその管理職、所属する都道府県教育委員会に対しインタビュー調査を実施。調査結果をもとに、教職大学院の魅力を広く発信するためのパンフレットを作成した。
パンフレット
教育と産業界のニーズのマッチング
産業界と教育機関の人材の質的・量的需給マッチング状況調査(令和5年度 内閣府委託調査)
定期的に実施される、産業界の人材育成ニーズ等の最新状況を把握する10万名規模のアンケート調査(仕事と仕事に関係する学問についてのアンケート)を実施した。また、過去に実施されたアンケート結果を含め「地域における大学等の目指すべきビジョンの見える化」の観点から分析を行った。
関連公表資料
産業界と教育機関の人材の質的・量的需給マッチング状況調査(令和4年度 内閣府委託調査)
産業界の人材育成ニーズ等の最新状況を把握するアンケートと就活生の履修履歴データとを併せて分析、情報発信を行った。
関連公表資料
産業界と教育機関の人材の質的・量的需給ミスマッチ調査(平成26年度 経済産業省委託調査)
産業界ニーズがあるにもかかわらず教育機会が失われつつある分野(「絶滅危惧分野」)を定量的に抽出し、産業技術人材の需給バランスを保つための施策立案の検討に貢献することを目的に、企業及び大学関係者へのヒアリング、並びに技術系・専門知識人材を対象とするアンケート調査を実施した。
報告書
産業構造変化と産業人材の育成のあり方について(平成23年度 経済産業省委託調査)
産業構造の変化に伴う大学の学部・学科の変遷や定員数の推移等を調査・分析。また、社会人に対し職務と大学での学びの対応度等をアンケートで調査。これらの結果をもとに、産業人材の需給ミスマッチの有無を確認するとともに、人材供給システムの在り方について検討。
報告書
このページに関するお問い合わせ先